自分が自分の人生の主人公

朝刊を読んでいたら、読者からの「声」欄に、
”ピーマン苦手 やっと言えた” と、
67歳の医師のかたの投書が載っていました。

抜粋〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ニンジンとピーマンが苦手だと、家族に告白した。
小さな時は親の手前、
結婚後は妻への申し訳なさ
子どもができてからは好き嫌いをさせないため
食べたが、好きになれない。
子どもたちが「お父さんはニンジンとピーマンが好きだよね」
と言ったからだ。
これからもし私が寝たきりになり会話ができなくなったら一大事だ。
「お父さんの大好きなニンジンスープですよ」と
息子たちの嫁が持ってきたらたまらない。
悲しくて大た涙を見て、うれしくて泣いていると思われたら大変だ。
「もう食べないと宣言した」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

親の手前、
配偶者への気遣い、
子どものため、

これって、あるある です。

私の場合は、
親から無理やり食べさせられたり、
(嫌いって言いましたけどね(^_^;))
私は〇〇が大好きなのに、
夫に「あまり好きじゃない」と言われたものは、
食卓に出すことが少なくなったり、
子どものためと、無理強いしたり規制したり、

結構やってきたなぁと思うのです。

この投書の文末には、
〜〜〜「それから数年、食卓には何事もなかったように
ニンジンとピーマンを使った妻の料理が並んでいる。
ただ、少しくらい残しても嫌な顔はされないでいる。〜〜〜〜
とありました。
ご夫婦ともまた素敵だな、と思ったのでした。

 

配慮をするって大事なことかもしれないけれど、
自分を伝えるって、
もっと大事なことなのに、

自分を伝える、
好きとか嫌いとか、
もっとこうしたいとか、
何が食べたいとか、
どこに行きたいとか、

遠慮して言えないことが多かったなと。
遠慮は配慮だと勘違いしてきた私は、

「いえいえ、相手に悪いから」とか、
「言っていいの?でも私の勝手なワガママの気もするし、
聞いた人がどう思うだろう」とか、

先回りして考えちゃうクセがついていました。
それに、そうしなくちゃいけないのだと思い込んでいました。

小さな時からの環境の積み重ねも影響している面や、
自分を出していいと思わなくて、

素直に自分を伝えることを、抑えて
「何かしてもらったら、
自分の思う同等のものを返さなくてはならない」
と思い込んでいました。
だけど、すべての相手が
「同等のもの返してよ」と思っているのではないこと、
自分が遠慮してしまうことが、
相手の求めているものではないこと、
それを理解した今では、

笑顔で「ありがとう」そして、
私は〜「〇〇が食べたいな」
「〇〇が欲しいな」「〇〇したいな」と、
思っていることを出せるようになってきました。

そうしてみたら、自分が楽にいられるようになってきました。

自分の置かれている環境や、
自分が関わる人を変えていくことで、
こうして読んでくださっている皆さんにも出会えました。

周りに配慮や遠慮をし続けていると、
自分を自分でごまかして、
自分の思いを閉じ込めているだけで、
本当は言いたいことが言えないことは、
他の誰かのためばかりになって、

自分のことを後回しになって
自分を探しに出かけなくてはいけないような気分になってきたり
自分の思いが伝わらないとイライラしたり落ち込んだり。

人生の中で一番長く付き合っていくのは
他の誰でもない自分自身。

自分が自分の人生の主人公。

”誰かのために”は、
自分が主人公で生きはじめてから、
できること。

まずは、自分をごまかさないで、
自分を満たしてあげて、

自分のことを大事にしていいの。

大丈夫 ダイジョウブ だいじょうぶ
ハグであなたの不安を抱きしめて、
心の滞りを流すお手伝い

今の私にできること、
していきます。

1月からは、旅先でのランチ会、お茶会のお知らせをしたいと思います。

ハグヒーラーに会ってみたい、話してみたいと思われる方、
どこにお住まいの方でも、個人メッセージくださいましたら、
旅先、旅の途中下車も検討いたします。

そして、スカイプでのお話も1月から行います。
個人メッセージでお問い合わせくださいね。

今年は、プロフィールに使っている写真も撮っていただきました。
この写真のおかげで、
私自身の自己イメージも変化し、
みなさんにも褒めていただくことがグンと増え、
自己の好循環に繋がってきました。
写真についてのお問い合わせもメッセージでどうぞ(^^)

今年もありがとうございました。
来年も一層 輝いて
水の流れ、氣の流れを一人でも多くの人に届けていきます。

そして、これまであまり語られてこなかったけれど、
とても大切な大事なこと、一人でも多くの方にお伝えしていきます。

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、座ってる、テーブル、室内

関連記事

ハグの効果

心安らぐハグ

NO IMAGE

ハグについてお話ししています(音声2/3)

ハグで滞りを流します。

健康への感謝、自分の人生を創る

ハグの効果

ハグの効果

NO IMAGE

ハグについてお話ししています(音声1/3)